菅野美穂 公開 2010-12-6 02:58:00

普通免許取得についての質問です。教習所入校時にいくつか申告書を

普通免許取得についての質問です。教習所入校時にいくつか申告書を記入すると思うのですが、事故履歴の申告について。
私は一度、1年ほど前に普通自動二輪車を運転中に普通自動車と接触事故を起こしているのですが、誤って事故履歴なしにチェックをいれたまま教習所へ提出してしまいました。
そして誤った記入をしたことを教習所に申告せずに、昨日卒業検定に合格しました。

今週中に免許センターへ行って免許を取得しようと思っています。(学科免除です)
とても恥ずかしい話ですが、このままでも免許の取得に差し支えはないでしょうか?補足事故についてですが、おそらく物損?です。違反キップはもらってません。

村冈绫佳 公開 2010-12-6 06:04:00

大丈夫です。
教習所がきくのは、その事故違反によって免許が試験場でもらえない欠格期間があるかを知る為です。

佐藤蓝子 公開 2010-12-7 11:58:00

免許証を発行する場合は、免許センターで過去の事故などをチェックされますので、
もし欠格期間など問題があれば、免許センターが免許証の発行を見送る場合があります。

中山爱 公開 2010-12-6 03:15:00

まあ、バレることはおそらくないでしょう。
というか、バレても問題ないでしょう。
ちなみに、その事故が物損であったなら違反点すらついてません。
私だって事故ぐらいやってますが、
免許取得には何も問題は起きていません。

※補足
でしたら、まったく問題ないでしょう。
教習所はいちいち聞きたがるんです。
でも、もう卒業してしまったので時効です。
物損は違反点つかないし、
そもそも示談で済ませたり、
警察呼んで事故証明取らなければカウントすらされません。
免許センターでは聞かれることはないはずなので、
ご心配は無用です。
口は災いのもとですので、もう事故のことは忘れましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許取得についての質問です。教習所入校時にいくつか申告書を