佐伯日菜子 公開 2010-12-5 21:05:00

引っ越した際の免許証の住所変更をうっかりし忘れ、免許更新の案内が自宅に

引っ越した際の免許証の住所変更をうっかりし忘れ、免許更新の案内が自宅に届かず免許の更新を忘れてしまいました。
今日その事に気づき、免許が切れてから現在10ケ月が経過していました。
再度早急に取得しないと、仕事になりません。
6カ月以内でしたら、試験等が免除になるとの事なのですが
この場合はまず免除される事はないのでしょうか?
また本試験を受けた方は何回くらい受験されて、合格されましたか?
参考になるようなサイトなどがありましたら、教えて欲しいです。
困り果てていますので、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

斉藤容子 公開 2010-12-5 21:39:00

あなたの場合、10ケ月こえているので、仮免が免除です。
あらたに教習所の入校か、試験場での、一発試験のいずれかに
なります。一発試験専門の非公認の教習所もあります。
私は大阪なので、他県の事はわかりません。大阪には非公認
の一発試験専門の教習所がありますが、他県の場合もういちど教習所に入校
された方が良いかと思います。我流での路上試験は、何回受けても通りません。
うちの家族もうっかり失効で、裏講と非公認の教習所に通い3週間かかって、10万
で免許を取りました。但し教習所では、仮免は免除されません。

一ノ瀬茜 公開 2010-12-5 21:49:00

>免許更新の案内が自宅に届かず免許の更新を忘れてしまいました。
更新を忘れたのは案内が届かなかったからですか、更新忘れた人は皆さん案内が来ないと言い訳されます。自己管理ができていないからでしょう。人のせいにする前に自分のことを考える。何回で合格したそんなもん人によって違うわ。

浅田奈绪美 公開 2010-12-5 21:11:00

>6カ月以内でしたら、試験等が免除になるとの事なのですが
>この場合はまず免除される事はないのでしょうか?
うっかり失効なので、仮免許が得られます。 規定に従い、学科試験後に技能試験に受かれば、本免許が貰えます。
>また本試験を受けた方は何回くらい受験されて、合格されましたか?
実力の問題ですね。自己流で無ければ、1回で合格出来ると思います。 学科は勉強次第です。

浅井里奈 公開 2010-12-5 21:10:00

そういう大事なことは免許センターに問い合わせたほうが良いかと・・・
100%本当の意見が聞けると思いますが。
ページ: [1]
全文を見る: 引っ越した際の免許証の住所変更をうっかりし忘れ、免許更新の案内が自宅に