山下 公開 2010-11-28 09:38:00

車の免許を取得しようと考えているものですが、まず必要な物は住民票やお

車の免許を取得しようと考えているものですが、まず必要な物は住民票やお金、身分証明書などでよろしいのでしょうか?

後、お金があまり余裕がなく、30万ほどを一気に出せないのですが、分割払いなどはできないのでしょうか?

経験がある方回答お願いします。

中岛礼香 公開 2010-11-29 15:05:00

教習所に入校するのに必要な物は
・所持している免許証(無ければ要らない)
・住民票(本籍記載)←これ重要
・印鑑
・お金
です。
以前は免許証(原付など)があれば住民票不要だったのですが、最近の免許証には本籍の記載が無くなったので、本籍記載の住民票が必須になりました。
お金については大抵教習ローンなどが使えます。
基本的に教習所自体が金貸しをしている訳ではなく斡旋ですので、別途信販会社へのローンの申込が必要で、それらの手続きは入校日迄に済ませておく必要があります。
またはクレジットカードをお持ちで、カード払い可能な教習所でしたら、カードの分割払いを利用した方が金利が安い場合もあります。

吉田里深 公開 2010-11-28 22:12:00

私が20歳の頃通った教習所では、
入校金…11万。学生は学割、卒業生の紹介による友人割引があるそうです。
教習代…1教習(乗車)約5千円をATMのような機械にてその都度入金しました。
あとは運転免許ローンもありますよ。
一度通ってみようとしている教習所に電話で聞いてみるのをオススメします

田中 公開 2010-11-28 18:04:00

私は違いましたが、分割はできると思います。
ただ、教習所によるかとも思いますので、事前に確認が必要かと。
私自身は学生証と住民票なんかが必要でしたよ。

八木美香 公開 2010-11-28 09:47:00

分割出来る自動車学校がほとんどだと思います
自分の近くの自動車学校は2件とも分割出来ましたね
身分証が必要だったかどうかはちょっと忘れてしまいました
分割払いと身分証 一度近くの自動車学校に問い合わせみては…

泽宫英梨子 公開 2010-11-28 09:40:00

僕が通った教習所は分割可能でした。
通う予定の教習所に問い合わせするのが良いかと…
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許を取得しようと考えているものですが、まず必要な物は住民票やお