昨日私の女友達と私の彼と食事にいったんですが、突然2人して『免許とったら?
昨日私の女友達と私の彼と食事にいったんですが、突然2人して『免許とったら?』って言い出したんです。私は免許持ってないですがなぜ持ってないかというと 今まで母子家庭で金銭的に余裕もなく免許とる時間もお金もなく(貯金はありますが免許に使おうという気はない)そのまま来たって感じです。
今は彼と同棲していて来月入籍をします。
どういう意味でいったんでしょうか?彼や友達は私を乗せてくのがめんどくさくいやになったのかな?
だったらそうはっきり言ってくれれば出てくのに。
って思ってしまって。
ここで吐き出さないと彼に八つ当たりしてしまいそうで。
免許がないってそんなに変なんですか?事故を起こしたらそいつらが責任をとるわけでもないし人殺しになってしまうし。
彼の今のアパートだと一台しか駐車場を借りてないしもし私が車を持っても置くところがないし。
昔から会社の人とかにも免許とったほうがいいって言われても お金を出してくれるわけじゃないし。
なんだか腹が立って。 免許を取るのと車を持つのは意味が違います。
あなたに免許があれば、結婚後、あなたも彼の車を運転できるので、夫婦生活において幅が広がるということです。
例えば、彼が足を骨折して仕事場に車で行けなくなった。
そのとき、奥さんが車を運転できれば、職場まで毎日送迎してあげることができます。
旦那さんが職場の忘年会に参加した時も、終わった後に彼の車で迎えに行ってあげることもできます。
おそらく彼もお友達も嫌味で言っているわけではないと思います。
そこまであなたが金銭的に苦労しているのを知っているのであれば、言わないのではと思います。(そういうことを言わない人の方が、良い意味でも悪い意味でもあなたに気を使っていることになる。平気で言うのは、あなたを差別していない証拠でもある。)
世の中、免許の代金を支払うのなんて屁でもないと感じる感覚の人が多いんです。(それを大金と感じる人が少ない)
ただ、無理してまで免許を取る必要はないです。
結婚されるのであれば、お互い役に立つ、使える存在になってあげて下さい。
それは免許を取ること以外でもできますし、免許を取ることで少し貢献できることもあります。 気にしすぎ。とくにほしいと思ってないなら「ふーん。でもべつに私はほしくないからいいや、かねもないし」で済ませましょう。そのストレスは、あなたの体をむしばみます。 結婚されたら子供ができるでしょうから、免許があった方がいいですよ。子供が熱出しても車飛ばして病院いけますし、乳母車で電車で移動はしんどいからって事だと思います。実際もってるにこしたことないです。
結婚すると家の事でバタバタするし、子供が出来たらとる暇無くなっちゃいますから、今のうちにという意味で怒ることではないのでは? のせるのが面倒になった訳ではないとおもいますよ。
あなたは、来月入籍するんですよね…
なら、ゆくゆくは子供も…って事ですよね。
免許取った方が便利ですよ。
私も結婚後すぐに免許を取りましたが8年ペーパーでした。あなたと同じく事故を起こしたら怖いし~などなど、色々と考えていました。
ですが子供の幼稚園の送り迎えや雨の日の外出、夜中の子供の急病、主人が外食でお酒を飲んでも私が運転できるからと…かなり便利だな~と思いました。きっと二人は運転するから、あった方が便利だよ…と言う意味で免許取ったら?となっただけだと思います。 乗せるのがイヤになったんだと思います。
ただ、彼がいうならともかく、友達まで言うのですから、あなたはおそらく何回も乗せていってもらっているのでしょうね。
車を所持するのはお金がかかります。
例えついでに乗せてもらったとしても、お礼が必要だと思います。
乗せてもらって当たり前とは思ってはいないと思いますが、乗せてもらえるだろうという期待はありますよね。
車を持つ人は、ついでとはいえ乗せることに疑問というか時にはいらだちさえ感じます。
これは車を持つ人と持たない人の考えの差です。 そんなに深い意味が有って勧めた訳ではないとおもいます。
私は免許証を持っていますが、もし今免許証が無くなれば非常に不便をします。
もし、彼女が免許証を持っていなかったら、車は私のを使えば良いから免許証取れば?と言うと思います。
それ程免許証があり、自分で車を運転できると言うのは便利です。
彼氏や友人は、あなたが不便をしていると思っているのでしょう。
もし私が彼氏の立場なら、あなたに免許証を取る事をお勧め致します。
免許証を取得するお金が無いと言うなら私がだします。
赤の他人ならともかく、嫁にして、これから何十年も一緒に生活していく訳ですからね。
ページ:
[1]