水野美纪 公開 2010-11-24 07:33:00

バイク二人乗りで事故にあいましたまだバイクの免許とって一年たってません後2ヶ

バイク二人乗りで事故にあいました
まだバイクの免許とって一年たってません
後2ヶ月で一年です
過失は車6:4バイク

警察に免許を見せましたが二人乗りに関することも何も言わず帰っていきました
これは二人乗りに関して免許点数は加点されていないのでしょうか?
もちろん反省してます補足250マジェです

南理香 公開 2010-11-24 09:22:00

まず、免許を取ってから1年間は二人乗りは違反に当たりますよね。
過失は車の方が大きいようですが、問題は人身事故になっているかです。
警察があなたの違反に目を瞑ったのか、見ていなかったのか解りませんが、過失が出てるという事は保険会社は何も言って来なかったのでしょうか?今後の保険会社との話の中にそういった話が出て来る可能性は十分あると思います。保険会社は少しでも保障を抑えたいと考えるので、怪我をされているのなら怪我に対しては支払うがバイクの修理に関してはあなた違反してるでしょ?みたいな感じで拒むかもしれませんよ。
もし、二人乗りで減点するのであればその時に切符にサインさせられています。
後にって事はないと思います。
出来るけども、よっぽど犯罪絡みとかでないと色々と書類が増えるのでそこまでしないでしょうね。
基本、その時その場でが原則です。

小野田优美 公開 2010-11-30 15:50:00

免許を取って1年は二人乗りをしたら違反になります
自分が違反をしてしまったのでしょうがないと思います
ちゃんとルールを守って乗ったほうが良いですよ
自分もマジェです
1年経っていないので二人乗りはしていません。

望月奈美 公開 2010-11-27 23:21:00

切符を切られていなければ多分大丈夫です。
事故の現場検証が終われば警察の仕事は終わったようなものですからね。
過失割合に影響が出るぐらいでしょうね。

岛田真実佳 公開 2010-11-27 15:25:00

違反になります。切符を切られない限り
減点されませんが、任意保険で、過失割合
で確実にもめると思います。

松本萌 公開 2010-11-24 08:21:00

今って、バイクの免許取って一年経たなくも、二人乗りOKなのか?昔はダメだったけどな・・・

田岛都 公開 2010-11-24 07:43:00

「運転記録証明書」か「累積点数等証明書」を取り寄せることをお勧めします。
交番に行って、「運転記録証明書の申請用紙をください」で通じます。
必要事項を埋めて郵便振替で送信。早ければ1週間くらいで届きます。
「累積点数等証明書」は今現在有効なものだけ記載。「運転記録証明書」は無事故無違反1年で消えたものも全部かかれます。
分かりやすさは前者ですが、他人様に見せるとしたら後者ですね。
http://www.jsdc.or.jp/certificate/index.html
ページ: [1]
全文を見る: バイク二人乗りで事故にあいましたまだバイクの免許とって一年たってません後2ヶ