樋口絵美 公開 2010-11-25 14:35:00

タクシーは客を乗せなければ二種免許なしの普通免許だけで運転できますか?

タクシーは客を乗せなければ二種免許なしの普通免許だけで運転できますか?

金泽 公開 2010-11-25 14:47:00

回送板を掲示さえすれば、一種免許でも運転できます。その際、事業自動車登録(緑ナンバー)であっても何も問題はありません。

浅川香织 公開 2010-11-25 14:48:00

運転できますよ。
「回送」とか表示させていれば運転できます。
整備士がタクシーを整備するために、整備工場に運ぶとか、整備終わったものを営業所に運ぶとか
車検するために車検場に持っていくとか、などなど・・・
そういった用途でごくごく一般的に、一種免許でタクシーを運転しています。

個人タクシーを一般利用する時も、一種免許で運転できます。
個人タクシーを持っている人は自動的に二種を持ってるってことになりますが・・・

美咲 公開 2010-11-25 14:46:00

客を乗せなくても
「営業行為」(空車の流し)です
回送板を掲示すれば
営業行為ではない

野口 公開 2010-11-25 14:46:00

営業のための運転でなければ、大丈夫。
陸運局に車検の為回送するとか、一種免許で大丈夫です。

川奈佳子 公開 2010-11-25 14:37:00

ナンバーの色が違う為、違法ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: タクシーは客を乗せなければ二種免許なしの普通免許だけで運転できますか?