IC免許についてですが・・ - 検問程度で機械を用いて照会するよう
IC免許についてですが・・検問程度で機械を用いて照会するようになるのでしょうか・・・
確かに偽造防止は分かるのですが毎回毎回になるんでしょうかね・・・補足回答ありがとうございます・・
いままで免許の確認て目視だけで照会までしなかったでしょう・・・
それを機械を用いていちいち本物or偽造かなんて調べるようにするつもりなんでしょうか・・・ 警察は『要らない』んですよ。
だってホストと照会出来るから。
大元の原本と参照して『無い』とか『記載内容が違う』とか分かればそれで良い。
免許証の真偽を確かめるだけなら、今までのシステムでも充分なのです。
問題は、原本と照会出来ないケド免許証を身分証明として使用する業界。
例えば携帯屋は、偽の免許で身分を偽って契約し高い端末持って行かれちゃカナワナイし、それを料金不払いで停止するまでの間に売りさばかれてしまっては防犯上も意味が無い。
ので、第一暗証番号で参照可能なICチップ内の顔写真等、内蔵データと外見記載が同一かどうかで真偽を確かめる事が出来るのが売り。
なんですが……その検証用端末は高いし、その仕切に天下り団体のカオリが……。
この不景気もあり、なかなか民間の導入率が上がらないし……ってのが現状です。
ページ:
[1]