内藤真奈美 公開 2010-12-11 19:10:00

子供がのっていいミニバイク「免許がいらないやつ」のおすすめを、おしえ

子供がのっていいミニバイク「免許がいらないやつ」のおすすめを、おしえてください
お願いします。
補足wan2three4fiveさん ミニバイの免許がいらないやつとかてってどこで売ってますか

岛田真実佳 公開 2010-12-11 19:35:00

バイクの種類で免許の有無は決まりません。
公道で乗る場合は、免許が必須です。
マウンテンバイクなら自転車なので免許は要りませんけど。
[補足]
公道で乗らないなら、http://www.goobike.com/でバイク検索でミニバイク、50cc以下を選択すれば、地域から販売店を探すことができます。
くれぐれも公道は乗らないように。

水野美纪 公開 2010-12-11 23:12:00

ミニバイシクルのことですよね、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/glv/minibicycl.html

本木 公開 2010-12-11 22:15:00

公道を走らなければ、免許は要りません。ミニバイクは、免許が有っても、公道は、走れません。
勘違いしないように、してください。
補足
近くのバイクショップに、売っています。
どこで乗るのですか?買い物?通学?乗れませんよ。

原千晶 公開 2010-12-11 21:44:00

唐突な質問ですね。
免許の必要な所って、公道を走る時に必要なのです。
ですから、免許なしの条件でしたら私用地なら必要ないです。
レース場、モトクロス会場などが代表ですよね。
ミニバイって50ccですか80ccですか?
オンロード用ですかオフロード用ですか?

藤原纪香 公開 2010-12-11 19:17:00

完全な私有地(クローズド)なら750ccもRRもモタードも乗っていいと思いますよ。
公道では、原動機のついてるものは基本ダメですね。(他の車が乗り入れる可能性がある道路は公道扱いになります)
ページ: [1]
全文を見る: 子供がのっていいミニバイク「免許がいらないやつ」のおすすめを、おしえ