刀奈晃代 公開 2010-11-21 20:03:00

来月自動車免許を合宿形態で取得しようとおもってます。・宿泊期間はどのくらいです

来月自動車免許を合宿形態で取得しようとおもってます。
・宿泊期間はどのくらいですか??
・授業と講習の時間は一日どのくらいですか?
・授業と講習時間以外は外に出てもいいの?
・費用は通いよりいくら高いですか?
箇条書きですみません。
他にも覚えておくと助かる事柄などを教えていただければ幸いです^^

国仲凉子 公開 2010-11-22 17:04:00

> ・宿泊期間はどのくらいですか??
普通免許なら3週間弱です。
> ・授業と講習の時間は一日どのくらいですか?
朝から夕方まで、効率よく学科と実技を受けられるようにスケジュールが組まれています。
> ・授業と講習時間以外は外に出てもいいの?
各教習所の方針によります。予約の際に確認してください。
> ・費用は通いよりいくら高いですか?
逆に安くなる可能性が高いです。通いだと25-30万ですが、合宿は20万円前後です。
> 他にも覚えておくと助かる事柄などを教えていただければ幸いです^^
暇な日もあるそうなので、暇つぶしを何か持っていくといいです。

志村 公開 2010-11-23 20:25:00

スケジュール通りにいくとATだと15日、MTだと17日が一般的だと思います。
授業は第一段階、第二段階とあり、第一段階では実技が二時間、第二段階では実技三時間で、学科と合わせると大体五時間くらいではないでしょうか。
授業以外は外に出ても全然構いません。ただ、場所によっては外に出ても店が無い場合があるので周辺施設の確認をしておいたほうがいいでしょう。
私は茨城の友部自動車学校という教習所で21万円でした。通いより断然お得でしたよ。
第一段階はけっこう覚えることが多く、空き時間を利用して勉強をするので忙しかったイメージがありますが、第二段階は第一段階に比べると覚えることが少ないので空き時間が多かったです。
私は暇つぶしの道具として水曜どうでしょうのDVDを3枚持っていったのですが、すぐに見飽きてしまい、かなり暇でした。なのでゲームやLANケーブルがあるホテルならパソコンを持って行ったほうがいいかもしれません。

川上麻衣子 公開 2010-11-22 06:42:00

パンフ見た方が早いかも・・・・です。コンビニに無料で置いてあります。
ページ: [1]
全文を見る: 来月自動車免許を合宿形態で取得しようとおもってます。・宿泊期間はどのくらいです