知的障害者又は、発達障害者でも車の免許。取れますか、 - どんな障がい者の
知的障害者又は、発達障害者でも車の免許。取れますか、 どんな障がい者の方でも教習所に行って、すべてのカリキュラムをこなし、
免許が取れれば問題無く免許は貰えます。
教習所で練習中に「運転不適格者」と言われれば
その時点で、教習所は退校になり、免許取得は無理ですね。
質問文中の障害者は、「障がい者」と記するのが正しいです。 > 質問文中の障害者は、「障がい者」と記するのが正しいです。
「障碍者」ですね。「碍」の字が当用漢字からもれたので、「害」と当て字されたのが「障害者」の語源です。
個人的には、漢字の一部だけをかな書きするのは好きではないので、「障碍者」と書いてふりがなを振るのが順当かなあ、と思います。
で、私も発達障害(運動性知能指数が85点しかない)ですけど、時間オーバーはしましたけどきちんとMTで取れましたよ。本人次第です。 教習所職員です。状況にもよりますが、可能です。しかしながら、検定・学科に合格できなければ免許は取得できません。教習所は教習するだけで、免許を与える事はできません。つまりは本人次第と言う事になります。
ページ:
[1]