村田和美 公開 2010-12-1 17:51:00

これから運転免許を取得しようと考えているのですがお金と時間があまり

これから運転免許を取得しようと考えているのですがお金と時間があまりなく困っております。
そこで、教習所へ仮免まで取得しその後免許センターにて本免取得を考えているのですが、そのような方法は可能でしょうか?

田代智子 公開 2010-12-1 20:17:00

普通は試験場で仮免を取ってから、教習所に入る方はいますがね。
なぜかというと、路上練習で車と横乗りの経験者を用意するのが大変ということですね。
ほかにも救護講習の予約なども、教習所の生徒が優先ということもあるでしょうし・・。
また一発試験は厳しいものがありますし、一度落ちると次の予約が取りづらいということもありますし最初から教習所に行くのが良いとおもいますね。
それか合宿教習に行って卒業して、最終学科試験だけ在住都道府県の試験場で受けるのが一番良いと思いますよ。

小岛可奈子 公開 2010-12-2 06:17:00

結論からいえば、可能です。
ただし、最初に教習所に入学するときに、卒業までの代金を一括前払いするところが大半だと思いますが、仮免までで辞めても、受けなかった教習の代金は特別な事情がない限り、戻ってこないことが多いです。
おとなしく公認教習所で最後まで受けるか、あるいは安くというのであれば届出校(←意味は調べてくださいね^^;)を利用するかですね。

越智静香 公開 2010-12-1 19:45:00

仮免までは受かるものの路上練習の過程が厳しいので、仮免まで一発で受けて路上教習からは自動車学校へ行く方は結構います。
つまり質問者さんとは逆ですね・・・

でも金額は最初から自動車学校へ行った人と余り代わりません。

矢田亜希子 公開 2010-12-1 19:27:00

教習所で仮免までと言うのは、そんなのありません。
あなたの質問は無理です。
ページ: [1]
全文を見る: これから運転免許を取得しようと考えているのですがお金と時間があまり