私の兄が自動車免許をとるためにレインボーに行っています。この前祖母
私の兄が自動車免許をとるためにレインボーに行っています。
この前祖母の1周忌でお墓参りにいったんです。
その帰りに渋滞になってしまい
予定していたのが行けなくなってしまって
キャンセルしたら
1万円ほどの罰金になったんです。
これってとりすぎではありませんか? 個人的意見ですが
高いですね都会田舎はあるでしょうが私の通っていた所では田舎だったのですが
罰金的なものはありませんでした
今は教習所業界も少子化と免許取得者の減少などで経営が良くないと聞きます
利益追求型の教習所だった可能性が高かったのではないでしょうか 自分が通っていたところも、無断や直前キャンセルは「実費」を請求される事になっていました。1万円まではいきませんでしたが、それに近い金額でした
取りすぎかどうかは別としても、無断キャンセルの手数料については、入校時に説明されているはずです
入校した以上、そのキャンセル料に関しても「同意した」事になります
「手数料が発生する前にキャンセルの連絡をする」か、「始めから、出掛ける予定のある日に教習予約をしない」…それだけの話しです 教習所に寄りますが、そんなもんです。
大型車ならもっと取る所もあります。
ページ:
[1]