今日教習所の卒検受かって11月29日に試験場に行く予定なのですが
今日教習所の卒検受かって
11月29日に試験場に行く予定なのですが、(普通四輪です)
原付の免許が
11月1日までで
10月23日に更新手続きを
しに行きました。
が次の初回更新の講習が
12月14日しかないと
言われ免許を
12月24日まで
延ばしてもらいました。
11月29日に普通四輪の
試験が受かった場合
原付の
初回更新講習は
どうなるのでしょうか?
原付の初回更新講習
受けないと
普通免許はもらえないの
でしょうか?
よくわからないんで
教えてください!! 原付の講習は行かなくていいんじゃないの?
更新しなくても普通免許で原付乗れるわけだし。
あとは29日に聞いてみて。 普通免許には原付免許も含まれているので、次回の原付免許の更新は一切不要ですよ。
ページ:
[1]