桜冢晶 公開 2010-10-21 05:18:00

免許証の更新に行く時はハガキを持って行かないと更新は受けられないのですか

免許証の更新に行く時はハガキを持って行かないと更新は受けられないのですか?ちなみに誕生日は12月18日です。

藤沢亜美 公開 2010-10-21 05:23:00

私は受付けのおじさまに
『ハガキ忘れたんすけどー。』
っと言ったら普通に受付けしてくれましたよ!

真田美伽 公開 2010-10-23 22:08:00

ハガキは必要ないです
受付で
ナイ!!!
の一言で終わりです。。。
そもそも、ハガキじゃなく
運転免許証に有効期限が記載してあるのですからそれで十分です

赤井 公開 2010-10-22 04:23:00

ハガキは更新時期であることを通知するだけの物なので、なくても大丈夫ですよ。
ハガキシステムがないと、更新時期を忘れてうっかり免許失効になる人が多いという考えから、公安委員会様からのやさしさと血税がこもったありがたいサービスであります。
自分は3回の更新すべて、ハガキ持参なしです。
しかし受付で手間取ることもなく、待たされることもなく、怒られることは一切ありませんでした。
今は誕生日の日から1ヵ月後までが免許証有効日だから、11/18~翌年1/18までの期間に更新ということですよね。

内山 公開 2010-10-21 16:45:00

ちなみに私の誕生日は 12月19日ですが 一度 ハガキがくるはずなのですが 来ないときが ありましたよ!それを試験場の書き換えの窓口でつたえたら 調べてくれて 問題なくできましたよ!

小池香织 公開 2010-10-21 05:57:00

更新は11/18からですから、葉書はまだ来ていませんよね?11/8前後(ちょっと正確な日付は不明です、ごめんなさい)までの違反歴を元に講習区分等を決めますので、その日を過ぎないと葉書は来ません。
県によっては、違反運転者講習該当者は試験場のみ、といったローカルルールがありますから、それは確認しておきましょう。迷ったら試験場に行けばどの区分でも受講できます。

木村沙也果 公開 2010-10-21 05:42:00

ハガキはなくても、更新できますので、安心してください。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の更新に行く時はハガキを持って行かないと更新は受けられないのですか