免許証の更新について教えていただけますか?私は免許証を今年3月に取
免許証の更新について教えていただけますか?私は免許証を今年3月に取ったばかりなので一度も更新を経験していません。
岡山県で免許証を取得しまし運転してきましたが、もうすぐ東京に住みます。
免許証には岡山県の住所が登録されているでしょうし、東京に行く場合は住所を更新しなければなりませんか?
またすぐには更新しなくてもいい場合、それは身分証明として効果があるのでしょうか?
あるいは更新の時、定期的な更新の時に住民票等は必要ですか? >東京に行く場合は住所を更新しなければなりませんか?
住民票について、
大学等で東京に行くのであれば、正直な話放っておいても大きな問題にはなりませんが、ルールから言うと速やかに住所変更をするべきです。
>免許証には岡山県の住所が登録されているでしょうし、
>東京に行く場合は住所を更新しなければなりませんか?
住民票の住所を移して、更に免許証の住所も変更すべきでしょう。
まあ、放っておいても大きな問題にはなりませんが、無人速度取締等を受けたり、後何点で免停とかの通知が免許証の住所に届くので、岡山のままだと不便だと思います。
>またすぐには更新しなくてもいい場合、
>それは身分証明として効果があるのでしょうか?
もちろん有効です。
但し、「岡山に住んでいる」と言うことになります。
岡山の住所の免許証を出して、東京に住んでいると何かの書類に書いたとしても「岡山の住所に書きなおして下さい」と訂正を求められますよ。
>更新の時、定期的な更新の時に住民票等は必要ですか?
住所を変更する場合は、住所変更を証明する書類として住民票は使えます。
住所を変更する手続き時には住民票等は必要ですが、住所変更しない場合(3~5年に1回の定期的な更新時)は不要ですよ。 身分証明証としては、基本通用すると思いますが
レンタルビデオ店等の会員登録などの場合、免許証の住所とその店の所在地が遠すぎると
入会拒否される可能性はあります gamgamogamoさん
転居の際に住民票を移すと思いますが、住民票を移したら、最寄りの警察署で、免許の住所を変更しておきましょう。
そうすると転居先の免許センターで免許更新ができます。
住所変更をしなくても、実家があるような場合は、問題も起きにくいですし、身分証明としても使えます。
免許証記載の期日までに更新をしない場合「即座に失効」し、免許としても身分証明としても効力はありません。
っと、更新という言葉を、住所変更の意味でもつかわれているようで。。。。
免許更新という言葉は、免許の有効期限内に有効期限を更新することで、住所変更とは別です。住所変更には住民票などの住所を証明する書面は必要です。
免許更新の時には、免許証と金があれば更新ができます。 住民票は移す訳ですね。
ならば、東京で市区町村役場に転入届を出したときに、本籍入りの住民票(世帯全体のものと、世帯の各人のもの)を何枚かずつ発行してもらいましょう。
そのうちの1枚を近所の警察署に持っていけば、免許証の裏面に新しい住所が書かれて、以後、更新の通知や、できれば受けたくないですけど免停の通知なんかは、その住所に届きます。
住民票を移さないのであれば、自分宛で消印のある郵便物とか、電気代の領収書とか、とにかく住所の分かるものを持って行きましょう。
免許証のオモテ面に反映されるのは、次回の発行替えのとき、つまり更新か、新しい種類の免許を併記するか、どちらかの時になります。この場合は紛失再発行でもオモテ面に反映されるんだったか… 引っ越した時に、東京の役所にいくわけですよね。
転入届を出したらその場で住民票の写しをもらってきてください。
住民票と免許証持って、住んでいる管轄の警察署に行けば、免許の住所変更もしてくれます。
どの警察署でやってくれるかは事前に調べておきましょう。 住民票が必要なんで来る前に貰っといて、引っ越したときに変更するのがいいと思いますよ
すぐでなくともいいですが、取り寄せるの面倒だし、なるべく早く変更するに越したことないし
ページ:
[1]