森下 公開 2010-10-18 15:37:00

合宿免許で普通自動車の免許を取ろうと思ってるのですが、合宿なのでホテル?とか

合宿免許で普通自動車の免許を取ろうと思ってるのですが、合宿なのでホテル?とかに泊まりますよね?
1人部屋なのでしょうか?私は一人部屋のほうがいいのですが…

東京か、埼玉で一人で泊まれる合宿免許の場所を教えてください。
あとどれくらいで取れたかのかも教えてくれたらありがたいです。

山咲 公開 2010-10-19 23:47:00

シングルのお部屋を希望すれば1人部屋になりますよ。
合宿免許は往復の交通費が支給されるところがほとんどですので
東京や埼玉にこだわる必要はないのではないでしょうか。
1人部屋で予算に応じたお得に申込めるところを紹介してもらったほうがいいですよ。
僕は紹介してもらってお得に合宿で1人部屋で快適に免許取得ができました。
参考サイト
http://www.menkyo-expert.com/

冈岛 公開 2010-10-18 19:03:00

多くの自動車学校の合宿料金は相部屋の料金になってます。専用の合宿所で4~5人が詰め込まれますので盗難などにはご注意を。
ホテルのシングルのプランを用意してる学校もありますが、当然割増料金になります。
普通免許なら東京埼玉だけでもかなりの数の教習所があるので色々検索してみてご自分のスタイルにあった場所に決めると良いでしょう。
でも一人希望なら合宿はあまりオススメしませんよ。普通に通いでスピードプランにでもしたほうが時間を有効に使えると思います。
一日に乗れる時間は決められているので合宿だとかなり暇ですよ。それに長期滞在すれば何かとお金を使ってしまうものです。旅行も兼ねてなら合宿も良いと思いますが。

寺岛 公開 2010-10-18 16:22:00

いろいろあります。
ごく一般的な合宿免許の場合、宿は教習所の近くの民宿みたいなところで、部屋は4~5人部屋ってことが多いですね。
多くの場合、合宿を利用するのは学生が多いので、とにかく安くみたいな感じになっています。
でも、当然ながら価格は高くなりますが、ホテルのシングルームで…みたいなものもありますよ。
合宿の場合、期間的にはMTで2週間半~3週間弱ってところですね。
もちろん、仮免試験や卒業試験に落ちれば期間は伸びる可能性もあります。
私が利用した合宿免許では、仮免の実技は1回までなら落ちても延長なしで卒業可能でしたが、卒業試験は落ちたら1日延長でしたね。
当然各段階の見極めで不合格の場合も初期のころならある程度挽回できますが、後期になってからだと延長の可能性が高くなります。
ページ: [1]
全文を見る: 合宿免許で普通自動車の免許を取ろうと思ってるのですが、合宿なのでホテル?とか