中山 公開 2010-11-28 08:35:00

免許更新について質問です。家を引っ越したせいか免許更新のハガキが来ません。

免許更新について質問です。
家を引っ越したせいか免許更新のハガキが来ません。

ハガキは更新に必要ないみたいですが、他に免許証と住民票、印鑑を持って行こうと思うのですがこれだけで足りますか?
また住民票は取ってからの期間に決まりは有りますか?
2ヶ月前の住民票があるもので(^_^;)
お願いしますm(_ _)m

麻宫淳子 公開 2010-11-28 17:36:00

現役指導員です。
>家を引っ越したせいか免許更新のハガキが来ません。
基本は引っ越して一週間以内に、運転免許試験場か警察署で
住所変更を済ますのが普通です。
免許更新と同時に住所変更なら、引っ越し後の住民票と印鑑を
持って試験場に行けばいいと思います。
引っ越したけど、住所変更を先延ばしにしていて免許更新を忘れ、
失効後半年以上過ぎて気付いて、再取得で入校した教習生を
私は何人も見ていますので、そうならないようにしましょう。

小沢ゆき 公開 2010-11-28 08:50:00

家を引っ越した事由もあるでしょうが
そもそも、転居時に住所変更の手続きをしていないことが原因です
2ヶ月前の住民票があるということはその時点では住民票の移動があったはずですよ
それはそれとして
官庁ではおおむね3ヶ月以内のものを可としています
ただし6ヶ月以内のものでも取り扱うかは個々の裁量のようですね
ですので大丈夫だと思います
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新について質問です。家を引っ越したせいか免許更新のハガキが来ません。