免許証について質問ですが・・・。 - 住所変更の場合、住民票持参で警察署へ行く
免許証について質問ですが・・・。住所変更の場合、住民票持参で警察署へ行くと免許証の裏に新しい住所が記載されますが名字を変更する場合は戸籍持参で警察署に行った場合、裏面記載になるのでしょうか?それとも新しく免許証作成になるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。 婚姻した場合などが、まさしく、そのケースに当てはまりますね。
妻も結婚当初、最寄の警察署へ、(婚姻届後の)本籍記載の
住民票をもって行き、裏面に、氏名変更・本籍変更・住所変更の
ゴム印とともに、氏名などを手書きで記載されただけでした。(無料)
現在でも、運転免許証は、氏名変更や住所変更は、裏面への
記載事項変更の記載のみです。次回更新時に、きちんと表面に
記載されます。
ちなみに、外国籍の方は、「本籍記載の住民票」ではなく、訂正後の
「外国人登録証」と読み替えて下さい。 次の免許更新まで裏面記載でしたよ。 以前は姓名変更も裏書だったような・・・
ページ:
[1]