佐藤奈美 公開 2010-11-1 20:48:00

運転免許の更新について - 皆さんは運転免許の更新は警察署と運転免許セ

運転免許の更新について
皆さんは運転免許の更新は警察署と運転免許センターのどちらで更新しますか?
時間が掛からないのはどっちでしょうか?
因みに優良講習です。
回答よろしくお願いします。

瀬戸朝香 公開 2010-11-1 21:33:00

優良なら、おそらく、センターでも警察署でも30分程度のビデオを見る程度の講習しかないと思いますので、講習の点ではどちらも同じようなものですね。
一部の警察署を除いては、警察署での更新の場合、更新手続きをして2週間後くらいにまた、新しい免許証を受け取りに行かなければなりません。
しかし、センターで手続きをすれば、その日のうちに新しい免許証が受け取れます。
また、免許センターでは免許証用の写真の準備もいらず、その場で写真撮影してくれますので、センターが近い方や忙しい方はセンターでの更新をおすすめします。
ただし、この場合、免許証ができあがるまで、どんな顔写真かを確認出来ないという欠点もあります。
蛇足ですが、以前警察署だったけど、合理化で幹部交番になったような大きな交番でも免許更新の手続きが出来るところがありますよ。
私も優良で、今年免許更新でしたが、初めてセンターで更新をしたところ、手続きをしてから1時間後くらいには新しい免許証がもらえたのですが、写真の人相がちょっと悪くて、これと5年間過ごさなければならないかと思うとちょっと悲しいですね。

高瀬绫乃 公開 2010-11-2 07:44:00

埼玉の事しか判らんが
違反運転者講習対象者以外なら
警察署でもその場で免許証の写真撮って即日交付だし
申請時にどちらも写真必要ないし
ただ日曜日は免許センターしか出来ないだけ
都道府県によっては後日受け取りって有るのですね
不便だねぇー(笑)

笹原好子 公開 2010-11-2 06:30:00

試験場です。
警察署だと即日交付にならないということを知ったのはつい最近ですが、私(東京在住)の場合、鮫洲や江東の試験場のほうが、指定される警察署より近い(両試験場とも駅前)、日曜日でもやっている、というのが大きいです。

叶山奈美 公開 2010-11-1 20:55:00

sichliebenmmさん
必ず運転免許センターで更新します。
なぜなら、警察ではその日のうちに免許証をもらって帰れないからです。
時間云々ではありません。後日交付っていうのが気に入らないだけです(笑

日置由香 公開 2010-11-1 20:52:00

免許センターは免許証が即日交付されるから後日警察署に行かなくて良いから早く終わると思います。警察署で更新しても郵送してもらえるサービスが有ったかもしれないけど郵送料を取られるかも。免許センターの場合は優良講習は随時やってるし時間には融通が利きやすいかも。

国分佐智子 公開 2010-11-1 20:51:00

警察署だと即日発行できませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の更新について - 皆さんは運転免許の更新は警察署と運転免許セ