免許更新について教えてください。妊娠38週ですが産まれてからな
免許更新について教えてください。妊娠38週ですが産まれてからなにかと忙しいので来週更新にいきます(>_<◎) 一般運転者なんで講習は1時間と書いています。受付は8時半~正午 と書いています。その後講習だと思うんですがとゆう事は視力検査なんかを含め11時くらいにいくと講習がすぐに受けれるんですか? 講習は何時からか書いてません。門真運転試験場で平日に免許更新した方教えて下さい(*^^*) 受付開始の30分前、朝8時に行くことをお勧めします。その時点ですでに行列ができているはずです。そうすれば、8:30に受付してもらって、そのあと手数料支払(大阪の場合はまだ証紙かな)、視力検査、写真撮影、そのあと講習、と進んで、お昼には終わるはずです。
11時ごろ行くと長蛇の列でしょうね。 apanddwnさん
11時に行ったら、交付は確実に午後になるでしょう。
朝一番の受付で午前中いっぱいは見ておいたほうがいいですよ。講習開始時間が書いていないのは人数によって変わってくるからです。
講習時間が1時間ということは、講習会場で一時間は拘束されます。それ以外に、受付、視力検査、写真撮影、と免許を作成するまでの時間があるんですよ。
ページ:
[1]