樋口玲亜 公開 2010-11-6 22:01:00

普通四輪車免許を取れば小型二輪車免許の金は免除? - 何か自動四輪車免許

普通四輪車免許を取れば小型二輪車免許の金は免除?
何か自動四輪車免許とか普通二輪車免許とか色々ややこしいので素人らしい質問の仕方しか出来ませんがご了承ください。

私はまずATの車免許を取りたいと思っていましたがバイクも何だかんだで乗りたいなと思い始めてきました。ただそのバイクに関しては趣味としてではなく、通学、通勤などに使いたいためだけなので普通の黒いおばちゃんが乗っているようなものが欲しいと思います。
そして色々調べた結果車の免許を取れば小型バイクの学費は免除とかいうのを見ました。実際はどうなのでしょうか?

庄司 公開 2010-11-7 11:42:00

普通のおばちゃんが乗っているようなものであれば
50ccの原付スクーターだと思いますので、普通免許を取れば(AT限定でも)自動的に乗ることができます
特にほかに何か免許を取らないといけないわけではありません
学費免除ってそういうことじゃないですかね

冈本麻美 公開 2010-11-6 23:38:00

「学費」ではなく、「学科」が免除になるだけです。
学費免除になる制度は残念ながら存在しません。
「商売」ですから当然ですね・・・
と言うか「普通のおばちゃんが乗ってる程度の物」なら「原付免許で充分」ですし、普通免許(AT限定含む)を取得すれば原付の運転も出来ます。

山田沙斗子 公開 2010-11-6 22:05:00

別の講義受けるわけですから、学費免除なんてのはありません。
ただ交通法規など学科が必要ありませんから、その分はかかりません。
実技を受ける金はちゃんとかかります。

草田美乃 公開 2010-11-6 22:04:00

学費が免除じゃなくて学科試験が免除なんだと。
ページ: [1]
全文を見る: 普通四輪車免許を取れば小型二輪車免許の金は免除? - 何か自動四輪車免許