万理洋子 公開 2010-11-5 19:04:00

甥が私の免許証の写真に落書きをされてしまいまして、具体的には顔写真の目の

甥が私の免許証の写真に
落書きをされてしまいまして、具体的には顔写真の目の部分に横棒を引いたぐらいなのですが‥
ワイドショーかなにかでよくある、証言者の目の部分にモザイクがかかっているかのような。
こすっても落ちないですし、徐光液で下手にこすって大変になったりしてもあれなので、
どうすればいいでしょうか?
仕事の関係上、車に乗らないわけにはいきません。
この免許証のまま運転をしたりしたら何か罰則があったり?
もし免許証再発行をしなくてはならないのならば
その手順をお願いします。

高桥由美子 公開 2010-11-6 10:58:00

k_on_gk_boooooomさん
運転免許証の表面はビニールコーティングされているので、油性のマジックなどでも、うすめ液などで落ちる可能せいああります。
どうしても落ちない場合、汚損による再交付が可能です。
運転免許試験場で、即日再交付できます。
再交付は、運転免許試験場(免許センター)に行き、再交付の窓口に行って手続きをするだけです。免許交付手数料が必要です。
免許センターにある申請用紙に記入して、写真を張り付け、住民票と、3650円の証紙が必要です。

樋口朋美 公開 2010-11-5 23:20:00

マニキュア塗るときつかう液体(シンナー臭、主成分トルエン)を紙につけてふき取ってみたらとれるかもしれません。

初音映莉子 公開 2010-11-5 19:17:00

再交付です。
警察署でやってくれるはずですが各県対応が違いますので最寄の警察署に問い合わせてください。
再交付の要件は
①記載事項の変更
②紛失
③汚れ破損
です。
写真が本人と認識できない場合は免許不携帯の可能性があります。
ページ: [1]
全文を見る: 甥が私の免許証の写真に落書きをされてしまいまして、具体的には顔写真の目の