運転免許証について質問です。前まで山口県に住んでおりましたが11月に愛
運転免許証について質問です。前まで山口県に住んでおりましたが11月に愛知県に引っ越しました。
10月で免許証の期限が切れ、その際、免許証に記載してある住所を愛知県にしたかったので、失効になりました。
愛知県で手続きをしようとしたら土日祝日休みでした。
有給が貰えず、最短で12月に行けるのですがそれまで失効状態にしたくないのです。
聞いたところによると、山口では免許証を土曜日に発行して貰えるらしいのですが、それは本当でしょうか?
今日山口に向かおうかなと思うのですが、もし免許証が出来ないのであれば行きません。
いま、パソコンがなく詳しく調べられないので教えて下さい。
また、土曜日、日曜日どちらでも発行して頂けるのでしょうか?
それとも、土曜日だけでしょうか。
免許証発行の受付時間は何時まででしょうか?
新山口駅近くに免許証を発行出来る場所があると聞きました。
勿論車は使えないので電車で駅から近いところ、新山口から近いところを教えてください。
あと、住民票が愛知県にあるのに山口で出来るのでしょうか?
どうしても知りたいので、教えてください!
よろしくお願いいたします 失効の場合の手続きは基本的に日曜日も出来ません(土曜日は完全に休みです)ので、祝祭日を除く、月~金曜日ですね。
山口県総合交通センター 083-973-2900(代表)
愛知県警の免許課 052-801-3211(代表)
上記に問い合わせましょう。現住所が愛知なので愛知を先に問い合わせましょう。 運転免許証の期限切れ手続きのご案内
※ 免許証の期限が切れた場合は、無免許となります。この場合の手続きは次のとおりです。
※ 期限切れ手続きができるのは住民票の住所が山口県内の方に限ります。
※ 平成22年1月4日からICチップを内蔵したIC免許証を交付します。IC免許証にはICチップ内の免許データを保護するため4けたの数字2組の「暗証番号」の設定が必要となります。事前に決めてからお越しください。詳しくはIC免許証のご案内をご覧ください。
ちなみに平日のみです。
免許証の更新は、土曜日と祝日以外は総合交通センターでできます。
ページ:
[1]