寺尾由美 公開 2010-10-30 19:12:00

中型免許の更新について - 中型免許の更新時に深視力検査があると聞きました。そ

中型免許の更新について
中型免許の更新時に深視力検査があると聞きました。そこで質問なのですが
この検査に落ちると中型免許は剥奪されてしまうのでしょうか?
また、この検査は更新時につき一回限りのチャンスしか与えられないものなのでしょうか?
そして、この検査に落ちて免許が剥奪された場合、また数十万払って一から教習所に通わなくてはならないのでしょうか?
剥奪という言葉が適切ではないかもしれませんが回答よろしくお願いします補足中型免許(限定無し)の更新のほうでお願いします。説明不足で申し訳ありません。
再検査は更新期間内であれば、何回でもチャレンジ可能なのでしょうか?

八城夏子 公開 2010-11-2 12:35:00

皆様本当にこの問題で神経質になられますが、そんなに心配しなくて平気です。私を含め自分の周辺で大型、中型限定解除免許所持者で更新時に免許取り上げになった人は1人も居ません。高齢と呼べる年齢の方々も皆更新されています。それに再検査も出直しもさせてくれますから。本当に通らない人は棒が動いているのすら判らない人で、こういう方は更新不可能と聞きます。視力低下で駄目ならば補正した眼鏡を作る、作り直せばいいだけの事です、どうしても心配なら事前に深視力検査機を備えている眼鏡店がありますから訪ねて検査を受け、対応して下さい。
余り心配していると悪い自己暗示をかけてしまうと思います。
私の個人的見解ですが、検査する方も仕事で使う人が殆どの免許を冷徹に更新不可とする事は無いと感じましたし、実際は親切でした(口調は確かに厳しいですが)。

木村佳乃 公開 2010-11-1 01:50:00

深視力検査で落ちると普通免許になります。
ですが他の回答者さんも仰る通り、別室に行かされて何回もチャレンジできたり、それでも駄目なら別の日に改めてということになります。
ただ気をつけていただきたいのが、ただ苦手な人は練習や専門のメガネなどで見えるようになりますが、斜視などで3D映画が見えないような人は医者に相談しても無理と言われることがほとんどです。
そういった本当に見えない人はそもそも教習所なら入校前に、試験場なら技能試験前の適正検査で落とされるのでそもそも中型、大型、二種免許は取得出来ないでしょう。
見えて無くても秒数カウントしたりしてなんとか合格する人もいますが、免許更新のたびに深視力検査はありますので苦労すると思います。

栗原绫子 公開 2010-10-31 01:21:00

先の方の回答でいいと思います。
私は大型所持者ですが、何回か受け直させてくれました。
聞いた話で申し訳ないですが、あまりに通らない様なら「別室で大型の機械を使う」や、期間に余裕があれば「日を改めて出直し」と言う事もあるらしいです。
体験者から直接聞いた訳ではないので、どこまで信じられるかは分かりませんが・・・

坂口良子 公開 2010-10-30 20:21:00

質問者様の免許は中型8t車限定免許ですか?それとも、中型免許の限定無しでしょうか?中型免許(限定無し)でしたら、両目で0.8以上、片目でそれぞれ0.5以上、かつ深視力検査に通らなればいけません。文意から察するに、質問者様は中型8t車限定解除審査を受けた方だと見受けられます。中型8t車限定解除審査時に限り視力検査は免除されるのですが(もちろん、次回更新時からはより厳しい視力検査、かつ、深視力検査)、「深視力があると聞きました」と言うことで、恐らくそうではないかと・・・その場合には、視力検査に通らないとなると、既得権の関係で「現行の普通免許」、すなわち、車両総重量5000kg未満、最大積載量3000kg未満、乗車定員10人以下の車までしか運転できなくなります。

もし、何か勘違いされてるのでしたら質問者様の運転免許は「中型8t車限定免許」です。この場合の視力検査の条件は普通免許と同じ、両目で0.7以上、かつ、片目でそれぞれ0.3以上です。
まさか、普通自動二輪免許のことは仰っているわけではないと思いますが・・・
【補足】そうでしたら、深視力検査に通らないとなると、上述の通り現行の普通免許に移行します。ちなみに、深視力検査は「慣れ」なども必要のため、なかなか難しいものです。ゆえに、試験官の方も結構、融通利かせてくれるはずですし、私自身も始めての検査では上手くいかず2回連続で受けさせてくれました。思ったより簡単ですよ!

寺尾佑理 公開 2010-10-30 19:15:00

0.6以上あれば平気です。検査時になくても眼鏡等準備して再検査可能です
ページ: [1]
全文を見る: 中型免許の更新について - 中型免許の更新時に深視力検査があると聞きました。そ