先日、公認教習所で大型自動車免許を卒業しました。新しい免許証の交付は免
先日、公認教習所で大型自動車免許を卒業しました。新しい免許証の交付は免許センターでするのでしょうか?最寄の警察署ではやってないのでしょうか? 卒業時に教習所から貰った書類と免許を持って、指定された、日時に免許センターへ。警察に行ってもしてくれません。教習所から貰った書類に、手続きなど詳しく書いた書類があると思います。 警察署は更新と住所や氏名等の書き換えのみです。
新しく免許を取得された場合の書き換えは免許センターでないとやってくれません。
そもそも免許証は公安委員会のものですから、厳密には警察とは組織が違いますので…。 警察は「更新」は出来ますが、「発行」はしていません。
卒業時に「最寄の警察署でも出来ますよ」なんて言われた事はありませんよね?
そう言う事です。
卒業時に貰った書類に手順などが全て記載されているはずですよ。 最寄りの警察署でも大丈夫ですが
免許センターの場合は、即日交付です。
最寄りの警察署の場合は、即日交付ではなく、一週間くらいかかります。
ページ:
[1]