【運転免許証の更新時に】宜しくお願いしますm(__)m以前の更
【運転免許証の更新時に】宜しくお願いしますm(_ _)m
以前の更新時から、本籍・住所が変わりまして既に
警察署で手続きを済ませ免許証の裏に、新住所・新本籍が
記載されているのですが、
次の更新時(手続き)に本籍記載の住民票は必要なのでしょうか?? 裏にきちんと書かれて、ハンコが押してある免許証を持っていたら、手続きの時は、それを見せれば住民票は持って行かなくても大丈夫です。
裏に書いてない人は持って行きます。 回答者多数可決で不要です。
すでに警察署もしくは免許試験場で書替えしてもらってますよね? 裏面に新住所・本籍地が書かれて、公安委員会の印が押されているはずです。そしたら、更新時には表面に新住所等の分で表記されています。 先月私も裏面記載のまま、念のため持って行きましたが、不要でした。いりませんよ。 それでしたら不要です。免許証の裏に書かれた住所は、きちんと公的に変更手続きをした証です。
更新の際に記入する用紙があるので、そちらに書いた住所と免許証の裏の住所を確認され、「現住所はこちらで間違いないですね?」と確認が入ると思います。
ページ:
[1]