原付きについて普通免許で原付き講習を受けてないと原付きには乗れないんで
原付きについて普通免許で原付き講習を受けてないと原付きには乗れないんですか? 普通免許を取得さえすれば、問題無く原付バイクも運転できますよ!
原付免許取得の際は、原付講習の受講が義務付けられていますが、普通免許取得においては原付講習は課されません。ただ、普通免許を教習所に通って取る場合、教習所によっては普通車教習の教習カリキュラム上、原付講習が含まれている場合があります。このような教習所では当該講習を受講しないと卒業できません(原付免許・二輪免許所持者は免除)。
私の友人が普通車の教習で通った教習所では、原付講習が課されなかったようです。また、彼は原付バイク自体運転したことがありません。しかし、普通免許を所持しているので、彼は原付バイクを運転できる資格を有しているというわけです。
ページ:
[1]