高桥里华 公開 2010-10-29 18:06:00

大型二輪免許の取得について - 大型二輪の免許が欲しいのですが自動

大型二輪免許の取得について
大型二輪の免許が欲しいのですが自動車学校に通った場合、最短どのくらいの期間で取得出来るのでしょうか?
私は普通自動車の免許は持っています。(マニュアルです)
もちろん、自動車学校のスケジュールによって取れる日数も変わっていくと思いますが、参考程度に教えて下さい。
「私はこの期間で取った」とかいって頂けると非常に助かります!
ご回答よろしくお願いします。

叶和贵子 公開 2010-10-30 10:12:00

普通二輪なしの大型二輪の教習を行っている教習所は少ないです
場合によっては、通える範囲内にないという可能性もあります
教習所を探して、直接聞いたほうが早いです
確か31時間くらい乗らなくてはいけなかったはずですので
1日2時間乗っても16日はかかる計算になります
卒業検定も考えると20日くらいは見ておいたほうがいいと思います
第1段階14時間は最低でも7日、第二段階17時間は最低でも6日かかります
これ以上短くすることはできません
これに入所式1日、検定1日を加えると
最短では15日となりますが、合宿でもない限り難しいのではないでしょうかね

若菜瀬奈 公開 2010-10-30 19:55:00

1ヶ月ですね。
教習所ののプランで1日1時間しか乗れないプランが多いので、そちらを申し込むと
1ヶ月は余裕でかかります。(安いのが魅力)
こちらが毎日行きたくても、予約が取れないというのはザラです。
春・夏・は学生が多いので、寒い冬とかがいいと思います。
冬の教習は、とても辛いのですいてると思います。

秋山美砂 公開 2010-10-29 21:02:00

一週間で取得しました。元々普通自動二輪を持っていたので。

西崎华子 公開 2010-10-29 20:32:00

1ヵ月くらいです。。。。。

铃木由衣子 公開 2010-10-29 18:14:00

都道府県によって普通二輪を取得しないとダメな場合もあります
私は大型だけなら2週間くらい 知人は通いまくって1週間くらいで
取ってました。もっとも私は要領が悪かったので普通二輪取得に
1ヶ月くらいかかりましたが・・・
ページ: [1]
全文を見る: 大型二輪免許の取得について - 大型二輪の免許が欲しいのですが自動