質問です。①初心者期間中の違反で免許取消まで点数がたまっていても、
質問です。①初心者期間中の違反で免許取消まで点数がたまっていても、行政処分が初心者期間終了後の場合は免許取消のさいに欠格期間がありますか?
②初心者期間中に免許取消になると仮免許が渡されるって聞いたんですけど、どういうことですか?
免許の再取得が難しいってことですか?
自分の場合は仮免許がわたされますか?
③初心者講習を受ける前に二回以上、5点以上の違反をした場合は再試験の対象ですか?
あくまで初心者講習後の違反で再試験の対象ですか?
違反講習を受ける約一週間前に事故をしてしまいました。
分かりにくい内容ですがお願いします。
今の自分の状況
9/2にオービスで6点の違反
10/04に免停講習の通知
10/27に初心者講習の通知
10/28に人身事故
行政処分通知が来ていない
11/1にオービスでの免停講習を免許センターにて延期して事故の行政処分と一緒しました
オービスでの違反点数6点を累積中
11/7初心者講習を受講
11/27初心者期間終了
といった状況です。
補足事故状況
事故の相手のケガは治療期間一ヶ月以内と保険屋に言われました。
信号待ちの車に約5kmで追突しました。 先ず最初に疑問があります。この話しは今年でしょうか?今年なら、日付に誤りがあります。初心運転者期間中でも、免許の取消しの点数は、一般ドライバーと同じ15点です。また、6点に達した場合は免許停止処分になります。違反(または事故)で切符を切られて3点(1回で3点の場合は除く)に達した場合、《初心運転者講習》を受けなければいけません。受けなければ、再試験になります。《初心運転者講習》後に新たに3点以上の違反をした場合も再試験になります。再試験に合格しなければ、免許取消しになります。この場合、欠格期間は無いですね。仮免許なんて貰えないですね。また、1からのスタートですね。 状況からいけば累積6点が残ったままの人身事故となります。
安全運転義務違反3点+付加減点2点の5点減点の累積11点=中期免許停止
尚、相手の怪我が詳しく分らないので何とも言えません。
ページ:
[1]