细川直美 公開 2010-11-3 20:27:00

今免停中なのですが、フォークリフト運転出来ますか?リフト免許無

今免停中なのですが、フォークリフト運転出来ますか?
リフト免許無くしてしまいました、再交付出来ますか?
違法ではないですか?

再交付に運転免許が必要だと思いますが?以前コピーしたもので大丈夫ですか?
運転できるなら、会社には知られたくはないのですが無理ですか?
再交付連絡先しりたいのですが、どうしたら?良いですか?
支離滅裂ですが、どうぞ内容お察し下さい。
すみませんよろしくお願いします。

山咲 公開 2010-11-3 21:15:00

フォークリフトのいわゆる免許は「講習修了証」なので自動車の運転免許とは関係ありません。
つまり工場内などで運転する場合は運転免許証は必要ありません。
そのかわり「講習修了証」が必要になります。
ただし、公道でフォークリフトを運転するには大型特殊免許が必要になります。つまり免停中は運転することができません。
会社には隠したいということですが、
一時的に隠すことはできてもバレる可能性が大きいので早急に再交付を受けるべきです。
一応作業中は携帯するのが原則です。
再交付は
講習を受けた教習所、関係機関、県の労働局(?)などでできるかと思います。
また、運転免許証でなくても住民票などでも再交付できるのではないでしょうか。
講習を受けた教習所などに確認してみるのが一番でしょう。
インターネットなどで検索してみてください。

浅见 公開 2010-11-4 01:29:00

naokiya01121971さん
フォークの免許と運転免許とは全く違います。
フォークリフトは、労働安全衛生法に基づく技能講習修了証です。
運転免許が免停中でも作業で使うのは問題ありません。
ただし、大型特殊を持っていても免停中であればナンバーが付いているフォークでも公道を走行してはいけません。
フォークの資格者証は、あなたが技能訓練を受けたところでしか再交付できません。ほかのどこでもできないことになっています。
本籍記載の住民票と写真があれば再交付出来るはずです。
不携帯だと、労働安全衛生法違反です。大きい会社や倉庫であればなおさら、抜き打ち検査もあり、必ず携帯しなくてはならないことになっているので、速攻で再交付を受けたほうがいいです。

椎名 公開 2010-11-3 21:01:00

リフトの免許も色々
補足しましょう
講習終了証、、、数日の講習で修得した講習終了証は
普通免許無くても修得できますね
会社に入社した時コピーを提出していませんか?
こんなん時こそ上司に報連相だよ

三津屋叶子 公開 2010-11-3 20:52:00

現場内(会社内)の人や車が通らないように通行止めをしたスペースであれば運転できます。
それ以外の場合は、みなし公道ということになるので厳密には運転できません。
万が一の場合は保険も出ませんよ。
公道はもってのほかです。
ページ: [1]
全文を見る: 今免停中なのですが、フォークリフト運転出来ますか?リフト免許無