山口纱弥加 公開 2010-11-11 21:33:00

普通自動車免許の、いわゆる、うっかり失効したものです。何がなんだか

普通自動車免許の、いわゆる、うっかり失効したものです。
何がなんだかどうしたらいいのかまったくわかりません。試験場で直接(もちろん練習をして)受験と、自動車学校に第二段階から入学とどちらが賢いですか?
直接がだいたいストレートで合格しても4ヶ月はかかると言われました。もう失効して6ヶ月経つので半年しか残っていないので不安です。金額は5~10万弱らしいです。学校は22万程で私は社会人なので一ヶ月らしいです。
結局のところ、どちらの方が多いのでしょうか?そしてどうしたらいいのでしょうか?どうか、お知恵をお願いいたします。補足ご回答、本当にありがとうございます。感謝しています。本日仮免許は無事に交付していただきました。さぁ、では今から、少しでも早く取り返すにはどうすべきなのか・・・・と悩んでいる次第でおります。実は妊婦の妻に通勤の送迎をさせてしまっている状況でして、一日でも早く自分で運転をし通勤したいのであります。出産を控え、経済的に余裕があるわけではありませんが早く再取得していのです。どうしたらいいのでしょうか?

川上麻衣子 公開 2010-11-11 21:46:00

現役指導員です。
まずは住所地の運転免許センター(試験場)に行って、失効手続きを
して下さい。(仮免許でも、もらえるうちにもらって有効活用!)
失効後6ヶ月を過ぎていれば、仮免許が渡されるのでそれを持って
入校可能な指定教習所で教習を受け、卒業して試験場で学科試験に
合格し、免許を手に入れましょう。
費用は20万円前後と見て下さい。
明日、朝イチで試験場へ直行すべし!!
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許の、いわゆる、うっかり失効したものです。何がなんだか