松丸早织 公開 2010-11-9 11:19:00

来年アメリカに行くので普通免許を取得しようと考えています、費用が$30程度で取

来年アメリカに行くので普通免許を取得しようと考えています、費用が$30程度で取ることができると聞きました。
日本に帰ってきてから、その免許を日本国内で有効化する場合には手続きに計どれぐらいの費用がかかるのでしょうか?
詳しい方いましたら宜しくお願いします。

江崎 公開 2010-11-9 12:44:00

アメリカで取得した運転免許切り替えには
下記の条件・プロセスが必要です。
(条件)
①パーマメントライセンスの取得
アメリカの免許には一時的に使えるテンポラリー免許と
長期間有効なパーマメントライセンスがあります。
そして日本で書き換えできるのはパーマメントライセンスのみです。
こちらの授与基準(ビザ内容など)は州によって異なりますので、確認をお勧めします。
②現地に3ヶ月以上の滞在実績があること
滞在実績3ヶ月未満の場合、免許の書き換えはできません。
(手順)
以上の条件を満たせば日本の免許センターにおいて、
外国免許切り替え試験を受験&合格すれば
日本の運転免許に変更可能です。
*試験費用は1回1万円前後です。
試験内容は免許を取得した国により変わりますが、
アメリカで取得した免許に関しては
学科と実技両方の試験を受けなければなりません。
■学科試験
:超簡単です。
多分小学生でも合格できる常識問題ですので、
日本の教習所で免許を取得する人よりは相当ラクチンです。
■実技試験
:こちらが問題です。
考え方によってはラクでもありますし、難しくもあります。
~「ラク」な側面
日本で免許を取得しようとすると、大抵の人は、
車庫入れ、縦列駐車、坂道発進などの課題に苦労します。
外国免許切り替え試験には、このような課題がありません。
~「難しい」側面
・教官ではなく試験官
当たり前ですが、試験は教習所の教官ではなく、
試験場の試験管が採点をします。
彼らが教習所の教官と圧倒的に異なるのは、
「合格させることが目的ではない」ということです。
判定は教習所より数段厳しいですし、
民間企業の教官ではないので、
不合格になっても次回のアドバイスなどはもらえないのが普通です。
・環境の違い
これが一番大きいと思います。
アメリカ:例外なく左ハンドル車で右通行
日本:基本右ハンドルで、例外なく左通行
と運転環境がものすごく異なります。
上記の理由から、
アメリカで免許を取得しても、
何の準備もせずに受験すると高確率で不合格になり、
何回も試験を受けることになりかねません。
さらにアメリカで免許を取得しただけで、
運転経験を積んでいない状況ですと、
なおさらそのリスクが高くなります。
なので・・
・受験する試験場コースで練習(大抵有料で開放しています)
・外国免許切り替え試験内容を理解している教習所や
個人指導員の指導を受ける
などの措置をとって準備をされることをお勧めします。
モチロン有料ではありますが、
何回も試験場いく手間とお金と時間考えたら、
コチラの方が良いかなと思います。

山下恵美子 公開 2010-11-9 11:51:00

私ではなく、友人の経験ですが、筆記試験で合格すれば、実技試験に進むそうです、日本で言うところの自動車教習所、自動車学校、(運転技術を練習する)所は、あるそうですが、いかなくても筆記に受かれば実技試験は受けられるとのこと、
自分の車(友人やレンタカーでも可)で試験を受けるそうですが、
州によっては必ず自分(家族)の車である事、試験に来るとき免許を持っている人に運転してきてもらう
など、細かいところが面倒だったそうです
日本の自動車学校で習う運転技術ほどには難しくない、(簡単だった)そうです。
合格すれば免許証の発行になるそうですが、身長体重などは、アメリカ表記(フィートやポンドなど)の表記
州によって運転免許証が異なるそうですが、とりあえず、ドライブなどで移動するくらいなら大丈夫だったと聞いています。
その後国際免許というのを取得しなければ、日本の免許への書き換えは出来ないそうですが、アメリカなら合わせても1万円くらいだそうです、(友人は、たまたま持っていたそうです、持っていなくても出来るかもしれませんが、出来ないかも)
日本へ着てからの書き換えは、警察署でするそうです、アメリカの免許の日本語訳(JAFで発行してもらう)住民票や、パスポートなどの書類(一度、警察署で聞いて下さい)が必要。
http://www.npa.go.jp/annai/license_renewal/home.html
(警察庁の運転免許関係のアドレス。)
書き換えの費用は1万円ほどだそうです。
書き換えの際、試験があるそうですが、筆記、実技共に、普通に自動車学校行くよりは簡単だったそうです。

泽崎知美 公開 2010-11-9 11:37:00

費用としては1万円程度です。
必要なものは、JAFで書いてもらうアメリカの免許の翻訳です。
ですが、海外の免許をの本で有効にする場合は、
免許を取得してから3カ月以上その国に滞在しなくてはいけません。
ちょっと旅行に行って免許を書き変えようというのなら無理ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 来年アメリカに行くので普通免許を取得しようと考えています、費用が$30程度で取