小川菜摘 公開 2010-11-27 09:07:00

原付免許はどれくらいで取れますか? - 1日で取れます。講習さえ真面目

原付免許はどれくらいで取れますか?

山田 公開 2010-11-27 09:12:00

1日で取れます。
講習さえ真面目に受けていれば、筆記試験に躓くこともないでしょう。

松本理沙 公開 2010-11-27 11:43:00

自分の知り合いで,原付の免許を取得するときに,試験当日の朝に初めて模擬問題をあっちこっち解いてみて,服も着替えもせず眠い目をこすりながらスウェットで免許センターに行って筆記試験を受けたら,満点だったというエピソードもあるぐらいです(爆)。
なので,筆記さえ1発で合格することができれば1日で取得することが可能です。

久保 公開 2010-11-27 16:53:00

なんと!
最近は実技試験の有る地方も有るのですね
しかも、教習所で免許証まで発行してくれるとは

コチラでは適性検査と学科試験のみで、実技の試験は有りません。
私の県ですと試験場なら1日、
警察署なら2週間くらいです。
試験場なら学科試験に合格したら、その日のうちに実技の講習があります。
警察署なら、免許の交付の後に実技講習です。
教習所でも受験出来ません。

久保田裕子 公開 2010-11-27 09:15:00

免許証を発行出来るような大きな教習所であれば、一日で取れますよ。
筆記試験合格後、実技試験がありそのあとに、免許交付となります。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許はどれくらいで取れますか? - 1日で取れます。講習さえ真面目