来年車の免許を取りに合宿に行きます。そこで私は原付の免許を持っていないのですが
来年車の免許を取りに合宿に行きます。そこで私は原付の免許を持っていないのですが、別料金で原付講習を受けなければいけないんですか?それとも合宿の料金のままで原付講習を受けれるんですか?
よろしくお願いします。 > それとも合宿の料金のままで原付講習を受けれるんですか?
きちんと料金に入っているはずです。合宿に行ったら、仮免許のあとで、原付の乗り方に関する簡単な実技講習があるはずです。 車の免許を取れば原付の免許も一緒についてきます。
ついてきますけど、4輪と2輪の運転方法は全然違いますし、原付は小さいので車に気付かれにくい、車と同じように走れない(30km制限、二段階右折、常に一番左の車線を走ってないといけない)
がありますので、別に練習、教官に「原付も今度乗るんだけど、注意する点を教えてくれ」と言って指導してもらったほうがいいかもしれませんね。
免許取得頑張ってください。
ページ:
[1]