加藤 公開 2010-11-20 23:15:00

原付の免許をとりたいと思っています。あたしは横浜市にすんでる

原付の免許をとりたいと思っています。
あたしは横浜市にすんでるので
試験を受けるのは二俣川ですよね?
あと、試験はいつ
やっているんですか?
11月か12月に
試験受けれる日ありますよね?
ネットで見てみても
いつ試験があるのか書いてなくて
困ってます(>_<)
いつやるのか分かる人いたら
教えて下さい。

米仓凉子 公開 2010-11-21 01:19:00

県警のホームページにも載っていますが、
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83009.htm
実施日は、月火水木金です。ただし、祝日は休みです。
受付は、朝8時30分から9時ですが、
混むので、早めに行ったほうが良いです。
あと、本籍が記載されている住民票と健康保険証と写真とお金を忘れずに持って行ってください。
写真が用意出来ない場合、試験場内で撮れますが、ボッタクリです。
頑張ってください。
あと、学科問題をやりこんでおけば、二俣川駅の近くにある田村とかトップとか…・俗に言う裏校には行かなくても、
余裕で受かるので、勧誘に気をつけてください。原付で3000円払って裏校行くのは馬鹿らしいです。

七瀬 公開 2010-11-21 01:19:00

試験日もそうですが、お金や書類も必要になりますから、電話で聞いてからいくといいでしょう。
ふたまたって駅から遠いから出直しで歩くのは相当うざいです。
申請の写真もいると思うので、(免許証にのる写真とは違います。)手数料の証紙を買って、申請用の写真をとっているうちに受付時間が終了してしまうのも、困るでしょうから。
旭区中尾町55番地
電話045-365-3111
駅から、だらっと歩いて15分くらい。バスもあり(駅の北口を出てパチンコ屋側の1番乗り場です。)
ちなみに私は、22日の月曜か24日の水曜に行く予定です。(原チャの受験じゃないけど)

松田千奈 公開 2010-11-20 23:42:00

月曜日から金曜日の祝祭日を除く日で年末は12/28までですね。年明けは1/4~です。

斉藤容子 公開 2010-11-20 23:19:00

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83009.htm
おもいっきり書いてあるじゃん。
いつって平日なら毎日やってるでしょ?
ページ: [1]
全文を見る: 原付の免許をとりたいと思っています。あたしは横浜市にすんでる