麻宫淳子 公開 2010-11-19 10:19:00

今年の9月3日に原付の無免許で捕まり、1年間免許がとれなくなりました。そ

今年の9月3日に原付の無免許で捕まり、1年間免許がとれなくなりました。
それで、質問なんですが、
来年の夏休み(8月辺り)に普通自動二輪の合宿に行きたいと思っているのですが、欠格中でも合宿に行くことは可能ですか?
本試験は受けませんが、卒業検定までは受けることはできますか?
回答よろしくお願いします。補足補足ですが、一度も免許を取得したことがない状態で捕まりました。

浅丘瞳 公開 2010-11-19 10:48:00

教習所により判断がまちまちなので、
前提としては、入校を検討されている
教習所へのお問い合わせ&確認が必須です。
以下は高い可能ですが、
指定の取消処分者講習を受講していれば、
入校できる可能性が高いと思います。
~取消処分者講習
免許取消処分となった人が、
再取得前に受講しなければならない講習です。
各免許センターで予約を受け付けており、費用は3.4万円程度、
期間は2日間です。(*各日朝~夕)
こちらの講習を修了していれば、
大抵の教習所は入校を受け付けてくれると思います。
ただし、処分者講習修了証の有効期限は1年間ですので、
その期間内に免許センターでの学科試験に合格
しなければなりませんので、講習の受講タイミングにはご注意ください。
ページ: [1]
全文を見る: 今年の9月3日に原付の無免許で捕まり、1年間免許がとれなくなりました。そ