北原由香利 公開 2010-10-28 12:26:00

4t以上のトラック TRUCKの運転で練習するには? - 大型免許を持っていますが経

4t以上のトラック TRUCKの運転で練習するには?
大型免許を持っていますが
経験をしていないため
いざ、「運転して」といわれた場合 動揺してしまいます。
そのために練習したいんですが
大型のTVゲーム・ペーパードライバー
でも可能でしょうか?

山咲枫 公開 2010-10-29 12:05:00

ゲームで練習しても何もならないと思いますよ。
大型ドライバー歴十数年。
先週、トレーラーのドライバーに転職しました。
免許取得して2年半…
転職したその日に、免許あるんだから。と運転させて貰いました。
手に汗握る思いでしたが、乗ってるうちに何とかなるもんです(笑)
まだまだ一人前にはなれませんが、日々上達してると思います。
転職して実践あるのみ!
これに尽きます。
女の私でもトレーラー運転出来ちゃうんですから
大丈夫ですって!頑張って下さいね♪

夕树舞子 公開 2010-10-28 23:45:00

ゲームとでは全く視野等感覚は違います。
その会社で空きトラックがあるなら会社とその車両担当運転手の許可の下、実車で連絡し、練習で消費した燃料をレンタカー代代わりで自腹給油すればどうかと思います。

鹿野莉映 公開 2010-10-28 20:18:00

零細企業の小さな運送屋で履歴書を持っていくと
1週間程度で乗らせて貰えます
感覚を覚えたら、、、一身上の都合で辞めれば良いのです
無料の教習所です、報酬も貰えます

山崎佑子 公開 2010-10-28 18:47:00

トラックの練習はトラックでしましょうよ。
トラックの乗務員募集の面接で TVゲームの経験が有りますって言われても・・・
シュミレーターやゲームで使うのは視力と聴力だけで
実際の運転ではそれだけでは足りません。
免許を取る時に実車に乗りましたよね?
何か感じませんでしたか? 運転に自信が無いなら運転で自信を付けましょう。
MTをリアルに再現できるシュミレーターもありませんよ。
ゲームはゲーム 実社会では何の役にも立ちません。
たまに借りて乗る程度だと上達は望めません。
その程度で乗りこなせる乗りものではないのです。
残念ですが 日常的に乗る機会がないのなら今後も上達は望めません。

山崎美奈 公開 2010-10-28 17:18:00

4トン車のトラックレンタカーを借りてみて練習してみてはどうでしょうか?
大型免許があれば貸してくれます。シュミレーションゲームは昔普通車ではありましたが。今はないです

秋山美砂 公開 2010-10-28 17:03:00

小さいトラックでも経験ないなら難しい
過去仕事で2tでもロングのトラック使った経験があるならまぁ安全に気を付けていけば大丈夫かなと思いますけどこんな質問するくらいだから完全未経験の方なんでしょうね
練習は教習所とかもあるし短期一日からレンタカーがあります
多分4tまででそれ以上はレンタカーは探せないんじゃないかな
持っている業者はいても未経験の知らない人には貸さないと思います
TVゲームはあまり意味ありません
まぁ教習所のシュミレーターみたいなのならちょいとは意味あるかもしれないけど実際にギアチェンジしながら周囲を気にしたりってゲームじゃできないから
大した経験がないなら細い道はきちんと走行できずに壁とか電柱に当てる可能性大なので運転頼まれても最初から大きい道しか走れないと断っておいた方が良いですよ
ページ: [1]
全文を見る: 4t以上のトラック TRUCKの運転で練習するには? - 大型免許を持っていますが経