伊藤美纪 公開 2010-10-8 19:35:00

免許とりたてでSUVを乗る際の注意点 - 免許が予定ではあと1ヶ月程で取れる

免許とりたてでSUVを乗る際の注意点
免許が予定ではあと1ヶ月程で取れる予定(あくまで予定・・)です。
無事免許取得した場合、主人がSUVに乗っているので
私もそれに乗る予定です。
そこで、免許とりたての者がSUVに乗る際の注意点・心構え・アドバイス等ありましたら
教えていただけますでしょうか?
ちなみに、当方大阪市内在住なので、運転の激しい人が多いこの市内での運転にも不安を感じています。。
よろしくお願いいたします!補足主人にもアドバイス受ける予定ですが、
女性ならではの盲点・運転時の注意点などおしえていただけるとうれしいです。

河村理沙 公開 2010-10-8 22:49:00

現役指導員です。
皆さんのおっしゃるように、『死角が多い』ので、
左折時や後退時は十分注意して運転願います。
特にリアドアにスペアタイヤが付いている場合は、
後退しすぎてスペアタイヤを他車などに衝突させる
ことがあるので、充分気をつけましょう。
あとは、細い路地からの左折やUターン時に大回り
しやすい特性があります。
4WD車の場合、前輪の切れ角が少ないので
ハンドルをフルに切っても小回りせず、対向車線に
かなりはみ出すこともあるので、曲がる側に余裕を持ち
対向車等を妨げない操作をして下さい。
【後退で駐車する際、上記の特性から駐車スペースに
入れるのに何回か切り返ししないと入らない場合もあります】

相沢直子 公開 2010-10-8 20:48:00

とにかく車体が大きいのですから
周囲の流れを乱すような運転をしてはいけません
無理なら端からそのような車には乗らないこと
普通免許は積載3トン・総重量5トンの車まで
運転できる技量を認められ
交付されると言うことを忘れないで下さいね

浅野 公開 2010-10-8 20:11:00

車種にもよりますが、とにかく死角が多いです。大型のSUVの真後ろに経自動車を並べると運転席からは全く見えなくなります。また、バックモニターやバックミラーばかり見てると、側方から接近してくる車両や自転車を見落としがちです。とにかく周囲に気を配って下さい。駐車場では少々遠くても一番端(誰も後ろにまわらないように)必ずバックで止めるなど、死角の安全を確保出来るよう配慮して下さい。

泽宫英梨子 公開 2010-10-8 19:55:00

軽自動車をおすすめします。運転に余裕がないまま車高の高い車に乗ると必ず人や物にぶつかります。まずは、安い価格の軽自動車で練習しましょう。無理して乗ると後の代償が大きいです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許とりたてでSUVを乗る際の注意点 - 免許が予定ではあと1ヶ月程で取れる