免許違反の加点方法、免停の条件など - 私はブルーの免許保持
免許違反の加点方法、免停の条件など私はブルーの免許保持者です。
08年5月まではゴールド免許でしたが、違反をしました。
下記のような場合、免停になるのかどうか教えてください。
08年6月にスピード違反 2点減点(加点?)
(08年11月で免許更新)※ここでブルーに。。。
無事故無違反1年1ヶ月後、
10年1月一時停止 2点
今月スピード違反 2点
で過去三年間の加点だと6点で免停になるのでしょうか?
間に1年無違反のため加点は4点として
ギリギリセーフなのでしょうか? ぜんぜんセーフです。
間に1年間の無事故無違反の期間があるとそれ以前の点数、前歴の回数などは加算されません。
ですから、おっしゃるとおり、現在は4点です。
ちなみに、もし、6点になってもその6点の違反内容が3点以下の軽微な違反によるものならば、
案内が来る講習を受けることによって免停になりません。講習には社会奉仕も選べます。
免停の前歴の記録も0回のままです。
講習日当日も運転できます。全然知りませんでした。驚きです。
講習会場に行くと書類の色によって分けられます。聞くと以前と同じ免停になる人と、この特典?を受けられる人に分けているそうです。
私も免停覚悟で講習に行ったら、このように言われて寝耳に水でした。法律が改正されたそうです。
この特典を受けた後、同じように違反が6点になったらまた特典が受けられるのか近くの警察署に聞いてみたら、
複数の警察署で知られていないようで、6点になると30日の免停になって講習を受けることによって免停が1日になる云々と以前と変わらないことを説明されました。 あまり浸透していないようです。
正解は・・・この特典を一度受けると3年間は適用できません。3年以内に違反すると昔のように免停になります。3年が過ぎていれば同じような特典が受けられるそうです。 ネタがクサいよ
わざわざ「無事故無違反1年1ヶ月後」と限定を入れてるあたりでネタなのがバレますぜ>新規IDさん
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/drqfg777 以前ゴールドで、軽微な違反でしたので08年6月のものは9月に消えています。
それから1年以上無事故無違反ですので、現在の点数は4点ということになります。
後2点で、短期講習になりますので1年間我慢してくださいね。 過去2年間が無事故無違反なら、軽微な違反(3点以下)は
3ヶ月で0点に戻る決まりがあります。
質問者様の場合、08年6月の2点は、3ヵ月後の08年9月には消えています。
したがって、今は4点です。
ページ:
[1]