深田恭子 公開 2010-9-25 01:50:00

ゴールド免許について質問です、現在ブルー免許、有効期限が26年

ゴールド免許について質問です、現在ブルー免許、有効期限が26年5月、21年5月に更新、20年の冬、シートベルトをぜす注意、罰金なし、このブルー免許は次回の更新26年5月まで
ゴールド免許について質問です、現在ブルー免許、有効期限が26年5月、21年5月に更新、20年の冬、シートベルトをぜす注意、罰金なし、このブルー免許は次回の更新26年5月までは事故や違反が前回の更新からなかったとしてもゴールドにしてもらうことは不可能ですか?
もしも可能であれば、交通安全センターにて、どういう申請をすれえばいいですか?
具体的な申請の用紙はあるのでしょうか?
5年事故や違反がないとゴールドになるとは調べたのですが、愚か者にて理解不能です。
宜しくご教授お願いいたします。

浅田真子 公開 2010-9-25 07:31:00

>ゴールドにしてもらうことは不可能ですか?
可能です。
>もしも可能であれば、交通安全センターにて、
>どういう申請をすれえばいいですか?
申請によってゴールドにするのは無理です。
上位免許証を取得する事になるます。
上位免許証を取得すれば、取得した日を基準に過去5年間の事故違反履歴をチェックするので、5年間無事故無違反を達成してから上位免許証を取得すれば、定期更新を待たずしてゴールドにする事ができます。

蛇足ですが、
免許証を紛失したと言って再発行した場合、紛失した免許証と同じ色の免許証が発行されます。ゴールドにはなりません。
住所変更等は裏書をするだけなので、これもゴールドにはなりません。

山崎美希 公開 2010-9-25 08:20:00

皆さんが書かれている通り
併記でしょうが・・・
有効期限が5月ということは誕生日が4月ですね
更新が3月から始まるとして
最後の違反から5年後が25年の冬・・・(御質問があいまいなので年末側として)
その半年以内に更新が来るならそのまま待ってた方が良いかも
25年冬以前に併記してもブルーでそこから5回目の誕生日(+1ヶ月)です

铃木あみ 公開 2010-9-25 03:53:00

更新の前にゴールドにする方法は、他の免許を取ることです。大型、中型、大型特殊、大型自動二輪、普通自動二輪、牽引などの。もちろん二種免許でも構いません。

七园未梨 公開 2010-9-25 02:54:00

現在の有効期限が26年5月までのブルーの免許証を更新までにゴールドにして貰う事は出来ません。
他の免許を取得(併記)した時にゴールドの対象なっていればゴールドで交付されます。

永井蓝子 公開 2010-9-25 02:08:00

文章の意味がよくわからないのですが…
読ませていただいて、次の二つうちどちらかの意味かな?と思ったんですが…
(1)21年5月に更新したブルー免許を今からゴールドにできますか?
(2)それとも26年5月に更新予定のものがゴールドになりますか?
一度、ブルーで更新されたものは次回の更新まで変わることはありません。
もちろんそんな手続きもありませんし、このまま無事故無違反なら26年の更新にはゴールドになると思います。
ちなみにシートベルトは罰金はありませんが、減点1点なので違反になるはずです。白いキップもらいませんでしたか?

西冈由美 公開 2010-9-25 01:57:00

申請等ではなく、更新もしくは追記などした際に条件に達していたら・・・という事です。ですので特に貴方が意識する必要はないです。
ページ: [1]
全文を見る: ゴールド免許について質問です、現在ブルー免許、有効期限が26年