福岡県で運転免許を取ったことある方に質問です。私は今免許取得に奮闘している
福岡県で運転免許を取ったことある方に質問です。私は今免許取得に奮闘している教習生です。
まもなく卒業検定を迎えるのですが、その後の学科試験の事で質問があります。
①福岡県の学科を受けるとこは野間の自動車学校ですよね?
②友達から試験を受けるのは平日しかダメって聞いたんですが本当ですか?
本当は教習所で聞けばいいんですが、昨日聞くの忘れてしまったし、しかも予約の都合で一時いかないので…
誰か暇な方回答よろしくお願いします。補足皆様回答ありがとうございます。
補足:私が受けに行けそうなのは水曜の午後しかないのですが、いつでも行っていいんですかね? ①自動車学校ではなく、免許試験場です。
通称「野間」です。実際は花畑というとこにあります。
②免許試験場は平日しか試験を行っていません。
補足・・・
初めての免許ですか?
初めてだったら、学科試験があるので
朝9時くらいから14時くらいまでかかりますよ。
学生の方ですか?
平日はなかなか行けませんよね。
もうすぐ学園祭の時期ですよね?
学校は休みでしょうし、そのときがチャンスかも・・ 福岡県は4箇所あります。
福岡http://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/unshi/015.html
北九州 http://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/unshi/016.html
筑豊(飯塚市にある)http://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/unshi/021.html
筑後(筑後市にある)http://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/unshi/020.html
受付時間http://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/unshi/026.html ①
福岡市の試験場はマイマイスクール花畑の真横にあります。
目の前にバス停がありバスでも行けますよ。
住民票が福岡県なら福岡県内のどこの試験場でも受けられますよ。
私は地元の飯塚試験場で一度受けたのですが落ちて、福岡市の花畑試験場でもう一度受けました。
②
試験は平日のみですね。
早く受け付けした人から試験始めて合格したら教習受けて写真とって免許証もらうみたいな感じだったので、少し早目に行った方がいいですよ。
特に月曜は週明けだから多いそうです。
補足読みました。
学科試験の日程は休日を除く月~金曜の8:30~9:00受付なので午後にいってもダメだと思います。
朝からいって終わるのが2時とかだった気がします。
午後は更新手続きしかやってないみたいです。
ページ:
[1]