免許を取りたいと思ってます。実家の近場の教習所に聞いたところ成
免許を取りたいと思ってます。実家の近場の教習所に聞いたところ成人してて働いてない場合の保証人は親以外ダメみたいです。
親は借金の事でちょっと審査難しいと思います…(>_<)
今わたしは姉夫婦の家に居候してます。理由は障害者の子供の面倒を見るためです。他に下の子供の面倒や家事もしています。姉が保証人なれれば免許取らせてくれるみたいなんですね。姉的にも甥っ子の送り迎えとか色々助かると言ってます。
聞きたいのは全国どこの教習所も成人していて働いてない場合のローンの保証人は親以外ダメなのか、という事です。因みに姉は正社員で働いてます。
詳しい方よろしくお願いしますm(__)m kouzuki_oboro0514さん
保証人については、「教習所によって違う」というよりも、「ローン会社によって違う」ということです。
だから、違うローン会社と提携している教習所であれば、また違った扱いになります。 教習所の料金だから、教習所でローンを組む必要はありません。
お姉さんが正社員なら銀行のフリーローンなどをお姉さんの名義で借りてもらって、質問者様はお姉さんに返済する、ということは出来ませんか?
ページ:
[1]