免許の更新とはどんなことをするのでしょうか? - rokicard4869さ
免許の更新とはどんなことをするのでしょうか?補足講習とはどんなことをするのですか?
またお金かかりましたか? rokicard4869さん
運転免許の更新は、文字通り免許を更新するのです。
免許には期限がありますから、それを過ぎたら使えないため、期限を延ばしてもらうのです。
講習・視力検査・写真撮影を行い、古い免許と引き換えに新しい免許を交付されます。
講習は、若干の説教と、ビデオを見ます。過去に違反などがあるかないかによって時間が違います。
金は4000円くらいかかりますが、違反などが無い人は安くて済みます。 運転免許証には有効期限があります。
有効期限が切れた免許証で
運転してはいけません。
最初は3年間、その後
無事故や違反(警察のお世話になる)
が5年間無ければ、その次からは
5年間有効の免許証に更新します。
一番手っ取り早いのは、
管轄の運転免許センターに行く事です。
期限の切れる免許証と
お金、地域格差が有りますが、
申請料3,500円くらいと、
安全協会への加入料(任意です)2,000円位
を用意して行けば、
2~3時間で新しい免許証に
交換してくれます。
事故歴が無ければ、
軽い30分位の講習を受けるだけで、
(この時間で免許証を作ってます)
証明写真も現場で撮ってくれますから
写真代も。 数時間の講習を受けて写真撮影くらいです
金額は覚えてませんが確かかかりました
講習はビデオを見たり事故の話を聞きました
ページ:
[1]