寺田弥生 公開 2010-10-21 00:08:00

運転免許証の色についての質問です。 - 以下の状況で免許の色はどうなりますか

運転免許証の色についての質問です。
以下の状況で免許の色はどうなりますか?
①過去15年間無事故無違反でした・・・(現在ゴールドです。)
②免許証の期限はH24年3月
③H22.10月普通二輪検定合格
④普通二輪合格4日前に車で一点減点の違反
現在の免許証に普通2輪を付け加えるため、更新前の免許証書き替えをしようと思いますが、その時の免許証の色は何色になりますか?
もしブルーの場合は、今後無事故無違反でいったと仮定し、いつゴールドに復帰できますか?
またゴールド復帰に時間を要す場合は、復帰時期を早めるいい方法などあればアドバイスをお願いします。

丸山 公開 2010-10-21 01:16:00

近日中に併記手続き(普通二輪の追加)を行うと、5年以上の免許期間+併記日前日までの5年間に軽微な違反が一回という条件から、5回目の誕生日+1ヶ月が有効期限のブルーの免許証の交付を受けることになります。
新たな免許の有効期限は平成27年3月となりますので、平成27年の更新では運転者区分の過去5年間(更新年の誕生日の40日前の日前5年間)に今回の違反が入ることで、再度5年のブルーとなり、ゴールドへの復帰は平成32年となってしまいます。
復帰を早めるためには・・
~今回の違反日から5年間が経過して以降に新たな免許(大型二輪や大型特殊等)を併記をする。
→平成27年10月以降に復帰可能
~普通二輪免許の併記手続きを来年2月の誕生日以降に行う。
→交付を受ける免許証の有効期限が1年先の平成28年3月となり、平成28年の更新では過去5年間より今回の違反が外れることでゴールドに復帰可能。

佐藤蓝子 公開 2010-10-21 00:16:00

ブルーですね
5年の無事故無違反が必要です
次の更新時でもブルーなので5年経った時点で別免許を獲ればゴールドになります
金額的には、大特が安いでしょう
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の色についての質問です。 - 以下の状況で免許の色はどうなりますか