原付の免許について私は9月30日に16歳になる高校生です高校は
原付の免許について私は9月30日に16歳になる高校生です
高校は秋休みで9月30日は休みなので!!
しかし秋休みは9月30日までで
10月1日からは普通に学校です
そこで質問なんですが…
9月30日当日に
原付免許の受験は出来ますか?
ほかの方の質問を見ても
曖昧な答え(…だと思います。など)が
多かったので不安です
ちなみに鴻巣免許センターで
受験しようと思ってます
あと鴻巣免許センターに
電話してもコード番号とか
わけ分からない機械的な案内で
よく分かりませんでした>< 大丈夫のようですよ^^
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/shutoku/siteiigai/06_gentuki.html
原付に限らず免許関連は引っ掛け問題が多いので、よく問題を読んで引っかからないようにして下さいね。 受けれる事は受けれますが、学校は大丈夫ですか?
調べられてバレたら没収されて終わり・・・
取り上げられた状態でも「免許は取得してるから」と言って乗ったら免許不携帯で捕まります。
許可されてる学校なら良いですが、許可されて無い学校なら卒業するまで我慢した方が良いですね・・・
埼玉ではありませんが、私の地元では禁止されており、同じように取ったヤツは、入学式の時に調べられ、没収か入学辞退を迫られてましたよ?ww
鴻巣・・・なんて書いたらバレバレですがな・・・www
コレを見た人がチクらない事を祈ります。
※貴方以外にコッソリ取った人の為に・・・ww 平日でしょ?大丈夫ですよ。
朝から行けば。
ページ:
[1]