近藤絵真 公開 2010-9-24 23:25:00

仮免許で単独で路上を走るとどのような違反になり、どのような罰則になりますか?

仮免許で単独で路上を走るとどのような違反になり、どのような罰則になりますか?

金子志乃 公開 2010-9-25 00:31:00

無免許運転(19点)では無いです。
「仮」とは言え、免許証はある訳ですから。

仮免で運転する場合、隣に運転できる人を乗せなければいけないと言うルールは「道路交通法第八十七条2」により定められています。
それに違反をすると仮免許運転違反となり12点の違反で、罰則は「6月以下の懲役又は10万円以下の罰金」となります。
無免許運転ではありません。

中岛礼香 公開 2010-9-25 22:14:00

現役指導員です。
デタラメ言う人が多いこと・・・
仮免許は単独での運転は許されず、必ず助手席に
資格のある同乗者を乗せ、その下で指導を受けながら
運転しなければならないと、定められています。
従って仮免許運転違反となり、道交法106条の2の規定
で取消となります。

铃木麻美 公開 2010-9-25 08:42:00

無免許に該当しますね
実際高校のときの旧友はそうだったし・・・
道交法87条は仮免許運転時の条件を規定しています
そもそも単独運転は無免許です
仮免許違反は
たいてい横乗りが通算免許期間3年に満たないケースですね

小岛里美 公開 2010-9-25 00:06:00

無免許運転です、仮免の条件で学科で習うと思いますよ
ちなみに仮免教習中に事故おこしても仮免取り消しになります

山本奈津子 公開 2010-9-24 23:43:00

たとえ 仮免許であれ 一応 無免許で赤切符です。
赤切符の場合は 交通裁判所で裁判を受けて
罰金額が決まります。
罰金は即金です。分割には出来ませんのであしからず。
多分 3~5年くらいは免許を取ることは無理でしょう。

中岛礼香 公開 2010-9-24 23:33:00

無免許です。単独で走りたいなら免許取ってからに。
ページ: [1]
全文を見る: 仮免許で単独で路上を走るとどのような違反になり、どのような罰則になりますか?