免許証更新について3年前に、結婚をして県外に引っ越しました。警察署へ行って、免
免許証更新について3年前に、結婚をして県外に引っ越しました。
警察署へ行って、免許の裏書きは済ませてあります。
そして、今年は免許証の更新なので来月免許センターに行き、更
新してこようと考えているのですが、裏書きが済んでいる場合でも、県外扱いになるのでしょうか?
まだ1回しか更新をした事がないので、よく覚えていませんが、確か県外の人は違う窓口があったと思うのですが…
分かる方がいたら教えてください。
後、何か持って行く物などもあったら教えてください。
よろしくお願いします。 「県外の人は違う窓口」というのは、県外に住所がある優良運転者のみが他県で更新の申請を行える「経由地更新」の窓口かと思われます。
質問者さんはすでに住所の変更は済ませておられますので、現在お住まいの都道府県の運転免許センターで普通に更新手続きが行えます。
なお、更新期間の数日前に、現在お住まいの都道府県の公安委員会より更新連絡書(更新のお知らせ)が郵送されてくるはずですので、そちらをご覧ください。
持ち物は運転免許証、更新連絡書、更新手数料、眼鏡(必要な場合)くらいでしょうか。 更新ハガキは来てますか?。
更新ハガキに確かどこどこの警察署、運転試験場って書いてあったはずですよ。
免許証の住所に届くから更新ハガキがくれば大丈夫かと。
ページ:
[1]