原付免許について - 最近、原付の免許を取りたいと思うのですがまだ初
原付免許について最近、原付の免許を取りたいと思うのですがまだ初心者で少し分からない事があるので質問させていただきます。
原付免許取ったりバイクを買ったりすると合計いくらになりますか?
ちなみにバイクはスクーターにしようと思います。
私は18なのですがこの歳で原付はダサいですか?
高校退学してしまったので金銭的には余裕がなく原付が精一杯です‥。
原付免許とスクーターを取ったり買ったら大体いくらかかりますか?
皆さんのご意見お待ちしています。
お願い致します。補足できれば保険とか免許とかバイクを含めた合計金額を教えて欲しいです。
ちなみにスクーターでも遠出出来ますか?
宜しくお願い致します。 > 私は18なのですがこの歳で原付はダサいですか?
ダサくないと思いますよ。「だって車乗る機会ないもん」で通ります。
> 原付免許とスクーターを取ったり買ったら大体いくらかかりますか?
その代金とは別に、万一の事故のために保険をかけないといけません。自賠責保険(強制加入)だけでは今のご時世にはぜんぜん足りないので、任意保険にも入っておくべきです。親御さんの車の保険に「ファミリーバイク特約」という制度があればそれを活用するのが無難でしょうが、そうでなければ今のうちから保険各社から見積もりを取り寄せておくのがいいと思います。 免許は1万ぐらいでバイクは中古ならソコソコので5万あたりであると思います。自賠責保険はコンビにでも入れます、金額は一年で7000円ぐらいだったと思います、疲れますが大丈夫じゃないですか?
ページ:
[1]