車の免許って高校生は何月からとっていいんですか??ちなみに私は長崎県にす
車の免許って高校生は何月からとっていいんですか??ちなみに私は長崎県にすんでいます。
詳しい方がいらっしゃたら教えてください!! 法律的には18歳ですが
高校によっては在学中の免許取得を禁止している学校もあります。
私が通っていた高校は「卒業後就職」の生徒の場合、高3の冬休みからならOKでしたが
進学希望者は、卒業直前の3月までNGでした。
(学割で入所できるギリギリの3月ならOK) 通ってる高校で決まりがあるかもしれませんが…
高校生でも18歳になる1ヶ月前から通えますよ。
私は高3の4月から通いました。 8月に18になりましたが、教習所入所は誕生日2ヶ月前から可能でした!
ですが仮免許は18にならないと無理みたいです。
ですので免許も18からですね 18歳になれば取得可能ですが最近の高校は在学中の免許取得及び自動車学校への入学を制限しているところもあるので学校に聞いてみないとわかりませんね 学校に聞いてください
同じ県内でも学校によって取り決めが違いますから
公立高校はすべて同じというわけでもないし 在学している学校が許可がいつから
でているかですね。
内緒で行くには、18歳の誕生日の
1ヶ月前くらいから通い始めると、18歳で
ちょうど仮免の試験が受けれるかと
思います。
ページ:
[1]