佐藤珠绪 公開 2010-9-19 10:42:00

普通免許で初心者講習の対象になった場合、大型二輪の免許取ったら免除になる

普通免許で初心者講習の対象になった場合、大型二輪の免許取ったら免除になるのですか?

浜崎 公開 2010-9-19 12:22:00

普通自動車免許の初心関係を終了させるには、中型自動車免許もしくは大型自動車免許を取得しなければなりません。
しかし、中型では年齢20歳以上及び免許期間2年以上、大型では年齢21歳以上及び免許期間3年以上が受験資格となりますので、初心運転者期間中に取得できるのは、過去に免許を所持し免許経歴がある人に限られます。
初めて普通自動車免許を取得されたのでしたら、大型特殊免許を以前より所持している場合を除き、これらの免許の受験資格を満たすことはできませんので、初心運転者講習を受講するしかありません。
運転指導が主要な内容の講習ですので、素直に受講をしてください。

知念里奈 公開 2010-9-19 12:00:00

免除になりません。
大型二輪免許を取得して初心運転者から外れるものは、それ以下の運転できうる種類、例えば原付・小型二輪・中型二輪など。
普通免許が初心運転者なら大型免許を取ると同様に初心者対象から外れます。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許で初心者講習の対象になった場合、大型二輪の免許取ったら免除になる